”本を出版する”なんて聞くと、とても敷居が高く感じますよね。
「いやいや、私には作家になる才能なんてないよ」
「印税生活なんてごく一部の人ができることでしょ?」
もちろん、ベストセラー作家になったり印税生活を送れるほど稼ぐのは難しいでしょう。
ですが好きな時間、場所でできる副業としてでしたら、とても現実的な稼ぎ方の1つと言えます。これから紹介するKindleを活用して、あなたも挑戦してみてはいかがでしょうか?
Kindleって何? |
KindleとはAmazonが運営している電子書籍販売サービスで、購入した本をPCやスマートフォン、タブレット、などで見ることができます。
このように、今では小説や漫画、実用書、雑誌など、様々な電子書籍が販売されていますが、Kindleは本を購入できるだけではありません。素人であろうが誰でも出版することができるのです。
Amazonを利用したことがおありでしたらAmazonのアカウントをお持ちだと思いますが、そのアカウントさえあれば出版することができます。
Kindle出版が副業にオススメな9つの理由 |
不要品販売や代行業など様々な副業がある中で、なぜKindle出版がオススメなのか?その理由は以下の9つになります。
理由1 伸びている市場 |
Kindleを代表とする電子書籍は成長期の市場です。
※インプレス総合研究所『電子書籍ビジネス調査報告書2017』より引用
https://www.impress.co.jp/newsrelease/2017/07/20170727-01.html
今後、さらに成長していくであろう市場で、過去のベストセラー本も続々と電子書籍化されKindleで再リリースされています。
市場が大きくなるということは、今後利用者が増えて本が売れやすくなるということです。もちろん、同時にライバルも増えるわけですが、今はそれほど競争が激しくない状況ですので早いうちに参入するのがオススメです。
理由2 胡散臭さがない |
Kindle出版は「Amazonで出版してる」と堂々と友人や家族にも言える副業です。「裏でコソコソ金稼ぎ」みたいな怪しいものではありません。
誰もが知っているAmazonが全面に押し出しているサービスで、数々の有名本も販売されていますからね。
理由3 Amazonが売ってくれる |
Amazon自体の利用者が多い上に、このように全力であなたの本を告知してくれます。
他にも「新着」「ランキング」など、「無名or有名」「紙媒体or電子書籍」などの区別なく紹介してくれるのです。
実際、全くの無名である僕の著書でも、出版後に放ったらかしで売上げランキング1&2位になっています。
同じように、あなたの著書も多くの人に読んでもらえる可能性があるということです。
理由4 匿名でできる。顔出しも不要! |
「本業があるから本名を晒したくない」
そんなあなたも安心して活動できます。
Kindleはペンネームで出版できますし、さらに複数設定することもできるのです。 例えば僕の場合、ビジネス関連の本は「Ray」名義ですが、その他にも趣味関連・健康関連など違うジャンルの本は別のペンネームで出版しています。
名前や住所、メールアドレスなどの個人情報を一切公開することなく活動できるのは嬉しいですよね。もちろん、顔出しの必要もありません。
理由5 マイペースで取り組める |
Kindleは基本的に原稿を書くだけなので、自分のペースでいつでも気軽に作業ができます。
スキマ時間を活用するのも良し、毎日30分ずつコツコツ書き上げても良し、休日にまとめて仕上げても良し。好きな場所で、本業に支障ないペースで作業を進めることができます。
理由6 少額から振込みされる |
Kindleでは少額でも売れた分は月末締めの翌月末に振り込みされます。たまにカナダAmazonやアメリカAmazonで売れるのですが、「12円」でも口座に振り込まれるほどです。
実際に振り込まれた(稼げた)という体験は一気にモチベーションを高めてくれるでしょう。
理由7 誰でも書くネタを持っている |
「出版なんて言われても、自分に書くネタなんてないよ」
そう思うかもしれませんが、Kindleの特性上ネタが無いというのはありえません。
このように、僕がアドバイスした人はどんどんネタを見つけて出版しています。別に特別な才能など必要なく、コツさえ掴めばあなたにも出版可能なのです。
理由8 完全無料でできる |
Kindle出版には一切お金が掛かりません。 Windowsをお使いでしたら「メモ帳」という機能で充分です。Wordすら必要ありませんし、表紙画像もフリーソフトでプロ並みのクォリティのものが作れます。
「メモ帳にタイピングできれば出版可能!」 そんな感覚で大丈夫です。軍資金ゼロから気軽に始められるのも魅力の1つと言えるでしょう。
理由9 出版数が増えれば可能性も広がる |
出版数が増えるほど、それに比例して数多く売れる可能性があります。毎日1冊売れる本があったとして、それが10種類あれば10冊になりますよね?
さらに、その中からヒットする本が出てくるかもしれません。量産すればそれだけ販売数が増える期待値も上がるということです。
Kindle出版&自動収益マニュアルが無料! |
自分のペースで気軽に取り組めるオススメの副業として、Kindle出版を紹介しました。
「Kindleが副業にオススメなのはわかった!でも、出版って具体的にどうすればいいの?」
そんな場合は、ぜひこちらの無料メール講座を購読してみてください。
Kindle出版はもちろん、そこからメルマガを使って集客と販売を自動化する方法を15日間に渡って動画解説いたします。
具体的には、
|
このような収益モデルを構築することができる無料講座です。
後日、29800円(税込)のマニュアル完全版をご案内いたしますが、具体的な部分は全て有料などというセコいことはしません。
無料講座の部分だけでも当ビジネスモデルの全貌や具体的なノウハウをしっかり学べる内容になっています。メール講座が不要の場合はいつでも配信解除できますので、まずは無料登録直後に届く第1回目の動画をご覧ください。
Copyright (C) 2018 マーケティングクリエーションズ All Rights Reserved.